詳細検索を使うと、スイッチの種類や病名、操作部位などで関係する事例を絞り込むことが出来ます。
詳細検索
スイッチ適合事例の中から、条件を絞って利用している方の事例を探すことができます。
注)うまく検索されない時は、お手数ですがブラウザを再読み込みしてから、検索してみてください。
スイッチの種類
スイッチの名称
利用者の障害名
障害名でその他を選んだ方
利用部位
利用姿勢
利用場所
利用機器
事例は全部で件です。
No.48 事故の後遺症

No.48 事故の後遺症

事故の後遺症で意識障害と診断されましたが、ご家族が本人の脚が自分の意思で動かせているのでは?となり、左脚の指でスイッチを押せるようにしました。 入力スイッチは、脚の位置が変わることから、スタンダードアームの先端にジェリー […]

続きを読む

No.42 脊髄小脳変性症

意思伝達装置の導入を目指して、まず入力スイッチを上手に押すことに取り組んだ。目も十分には見えず、手足も思うように動かせないが、口の開閉は自分の意思でできるの情報を受けて訪問。 支援者からは「あごが自分の意思で動かせるので […]

続きを読む

事例No.41

No.41 脳機能障害

ご本人は脳障害発症後、意識が戻ったものの、発声発語や手指の動作での意思疎通が難しかったため、入力スイッチを使った意思疎通から練習することとなった。 最も安定して随意的に動かせる部位がまぶたの”上げ下げ”であったため、まぶ […]

続きを読む

No.40 脳性麻痺

足先がわずかに動くので、当初は箱の表面に入力スイッチを貼付けて押すことで操作していたが、体の向きや足の位置が少しずれると調整ができないため安定した操作ができなかった。 動く部位に入力スイッチを適切に固定する必要があった。 […]

続きを読む

ピエゾニューマチックセンサースイッチ(PPSスイッチ)

No.37 脳性麻痺(CP)

「ピエゾニューマティックセンサスイッチ」の「空気圧スイッチ」を活用。空気圧入力部に「指サックを改良したセンサ」を手指で握って操作しています。 ケースの方は、頭部から四肢の随意運動の乏しさがありますが、両手の母指内転、示指 […]

続きを読む